【2022最新】アメプレスとアメーバキングどっちがいい?!超簡単だ

アメプレスとアメーバキングを実際に両方(合計7年)使った僕が、どっちを選べばいいのか具体的かつシンプルに解説します。

 

僕自身、アメブロのツールを使って、月7桁を達成し、サクッと収益が1,000万円を超えました。アメブロ経由でメルマガの読者も約1,000リスト。

 

僕だけでなく、とある僕のコーチングのクライアントも、ブログ完全未経験から2ヶ月で月30万円超、11ヶ月後には月108万円となりました。その後も、売上は出続け、メルマガリストも増え続け、アメブロからだけで収益は1,000万円レベル、リストは1,700リストとなりました。

 

これらの経験を踏まえて、アメプレスとアメーバキングのどちらを選べばいいのか、解説します。

 

最重要なのは、今からお話しするこの1点だけです。迷いはもう要りません。

 

アメブロ×ツールを使って、数百万円〜1,000万円の収益を生み出す秘訣となるコアの考え方までシェアしますので、ぜひ最後までお読みください。

◯◯ならアメプレス、◯◯ならアメーバキング

答えは超シンプルです。

Macならアメプレス、Windowsならアメーバキング。

これだけです。これでOKです。

 

え?そこ?細かい機能の違いとかじゃなくて、そこ?
と、もしかしたら思ったかもしれません。
はい、そこです。
もっと言えば、そこだけでいいのです。

アメブロツールは「使えるパソコン」「使えないパソコン」がある

アメーバキングはWindowsでしか使えず、アメプレスはMacでも使うことができます。

 

なので、Macならアメーバキングを使えないので、迷わずアメプレスを使い、Windowsならアメブロのツール業界最大手のアメーバキングが使えるので、アメーバキングでOKです。

 

※厳密に言うと、アメーバキングをMacで使うこともできます。

 

それは、Macの中にWindowsを入れたり、Macの中でWindowsを仮想で起動できる有料サービスを使う方法です。

 

たとえば、リモートデスクトップというサービス(月額2,480円〜)を使えば、Macを起動して、その中でリモートデスクトップを起動することで、Windowsを使うことができ、そこでアメーバキングを使うことができます。

 

ただ、そうなると月々の費用がおよそ2倍(アメブロツール代月2,980円+リモートデスクトップ月2,980円)かかります。そして、このパターンだと、アメーバキングの動作にも不安が残るので、Macの場合は迷わずアメプレスでOKです。

 

「ID抽出」「自動いいね」「自動フォロー(旧読者登録)」ができればいい

アメブロ×ツールでのアメブロ攻略においては、必要な機能は超シンプルであり、3つの機能さえあればいいのです。

 

それが、「ID抽出」「自動いいね」「自動フォロー」です。

 

これさえあればいい。ぶっちゃけ、その他の機能は全く気にしなくていい。

 

ID抽出とは?アメブロ成功になぜ重要?

「ID抽出」の機能というのは、アメブロユーザーのIDを抽出する機能です。いろいろな方法でアメブロユーザーのIDを抽出できます。

 

たとえば、アメブロジャンルランキングから抽出したり、アメブロ全体の新着記事一覧からIDを抽出したり、特定のブロガーのフォロワーのIDを抽出したり。

 

こうしてIDを抽出して、そしてそのIDに対して「自動いいね」や「自動フォロー」をしていくことになります。

 

この機能がなぜ大事なのか?

 

それは、「究極的に打率を高めるため」です。

 

もし、ランダムに「いいね」や「フォロー」をすると、自分に全く興味を持ちそうにない人たちにもたくさんいいねやフォローをすることになります。

 

そうすると、せっかくいいねやフォローをしても、自分のファンになってもらえる"打率"がめちゃめちゃ下がるんですね。

 

100人にいいねして、1人自分に興味を持ってくれる、とか1人も興味を持ってくれないとか、興味を持ってくれても自分のサービスを受けたいとまでは思ってもらえないとか。

 

でももし、一方で「自分のジャンルに興味のある人」たちだけに絞って、超効率的にいいねやフォローをしたらどうでしょうか?

 

たとえば、自分がカウンセラーをやっているとします。

 

そして、カウンセラーやカウンセリングに興味を持っている100人にいいねやフォローをしたら、どうなるでしょうか?

 

完全にランダムにいいねやフォローをするよりもヒットの確率、打率が上がりそうじゃないですか?

 

これを可能にするのが「ID抽出機能」なのです。

だから、たったの「300PV/日」なのに…

僕はこの機能を深く理解し、使いこなしました。

 

その結果、たったの「300(〜多くて500)PV/日」なのに、月7桁に行けたのです。

 

毎日何万PV、何十万PVもあるようなブログが月100万円を稼ぐのならわかりますよね。

 

でも、僕は1日たったの300PV程度でした。

 

それなのに、月7桁とかになったのは「超高打率」だったからです。自分に興味を持ってくれる確率が非常に高い「超濃い300PV」だったからです。

 

そしてそれを実現したのは「ID抽出機能」なんですね。

 

有名になれなければ大きな収益は出せない、とか、それは完全なる誤解であり、迷信です。

 

1日300PVって、無名も無名、無名すぎるレベルですが、十分なんです。

 

ちなみに、ツール導入前は1日20〜30PV程度でしたが。笑

 

有名になっていきたい、しっかり知名度と影響力を持っていきたいとしても、まずは小さな範囲でいいからしっかりと深い影響力を発揮して、しっかりと収益を出して、そこからドカンとやっていけばOKです。

 

このルートで、1日1,000いいね、2,000いいねがつくようになった方書籍の出版まで至っている方もいますので。

 

「自動いいね」と「自動フォロー」ができればいい

 

アメブロのツールには多種多様な機能がありますが、先程の「ID抽出機能」を前提とすれば、必要な機能は極論「自動いいね」と「自動フォロー」のみです。

 

だから、アメプレスかアメーバキングか、どっちを選ぶかは、自分の使ってるメインパソコンがMacならアメプレス、Windowsならアメーバキング、でいいのです。

 

アメブロで月7桁、1,000万円以上の収益を上げてきましたが、正直使った機能は「ID抽出」「自動いいね」「自動フォロー」くらいです。

 

この3つを中心にして、グルングルンツールを回しただけです。

 

ただ、逆に言えばこれらの機能はアメブロ攻略のためには"必須"と言えます。

 

超効率的・超効果的・爆発的にブログ収益が伸びる方法

アメブロで、自分のブログの存在を知ってもらう手段は主に3つです。

 

①ランキングで上位に入って目立つ

②人に拡散される

③自分からアプローチして気づいてもらう

 

この3つです。

 

まず1つ目のランキング上位に入る方法は、なかなかハードルが高いです。時間もかかります。すぐに実現できるというものでもありません。

 

例えて言うなら、宝くじを10年以上買い続ける忍耐力が必要です。

 

次に、人に拡散される方法ですが、これはまずは「拡散してくれる可能性のある人に知られる」ことが必要になります。

 

つまり、人に拡散してもらおうにも、そもそも拡散してくれる人に出会うところからのスタートなのです。

 

そして3つ目が、自分からアプローチして知ってもらうという方法です。

 

これ、正直地味に見えますし、1つ目や2つ目に比べたら泥臭い感じがして、かっこよく見えないかもしれません。

 

でも、この3つ目が実は1番手っ取り早く成果を得られて、すぐに結果につながるものなんですね。

 

そして実は、この3つ目をやると、2つ目の「人に拡散される」にやがて繋がり、さらには3つ目の「ランキング上位」に繋がってくるのです。

 

さらに言えば、ぶっちゃけ、「③自分からアプローチして知ってもらう」→「②人に拡散される」→「①ランキング上位に入る」という流れの中で、「③自分からアプローチして知ってもらう」→「②人に拡散される」ここまででも、月7桁とかいきます。

 

ランキング上位に入らなくても、月7桁くらい行けます。

超楽に自分からアプローチして知ってもらう方法

 

で、この「③自分からアプローチして知ってもらう方法」が主に「いいね」と「フォロー」なんですね。

 

いいねは「1日300いいね」、フォローは「1日200フォロー」まで可能です。

 

つまり、1日最大500人にアプローチできるということになります。これを月間に換算すると、月間15,000人にアプローチできるということです。

 

で、しかもその15,000人というのも、先のお話ししたように「ID抽出」によって、「自分に興味を持つ確率の高い15,000人」に絞って、アプローチすることで、非常に効果的な集客が可能となります。(アメブロの月間ユーザーは2,000万人と言われてるので、全然毎月15,000人くらいは見つけられます)

 

そりゃー、ファンができるわけです。

手動で300いいねと200フォローしてたらエネルギーが枯れる

とは言え、このいいねとフォロー、さらにID抽出をすべて手動でやった場合には、それだけで半日終わります。場合によっては、丸1日終わります。

 

仮に半日で済んだとしても、1日に使えるエネルギーのほぼ全てを消費してしまうでしょう。

 

それを毎日続けることができるでしょうか…。

 

こうなると、最も大事な記事の執筆やアイディア出しにエネルギーと時間を使うことができなくなってしまいます。

 

そして、この1日300いいね200フォローというハードワークは継続が非常に困難であり、継続が困難なのでファンが自分に貯まっていかないんですね。

 

なので、ここの部分はアメブロのツールに任せた方が賢明と言えます。

 

ツールの力を借りられるところは力を借りて、自分にしかできないこと(=アイディア出しや記事の執筆など)に貴重なエネルギーを使うことで、未来の読者さんや未来のファンにより喜んでもらえたり、貢献することができます。

 

Macユーザは迷わずアメプレスを試してみて

Macユーザーの方は迷わずアメプレスで、「ID抽出」「自動いいね」「自動フォロー」を試してみてください。

 

明日から、いや、今日からあなたのブログに変化が現れます。いいねやフォロワーに変化が出ます。

 

 

Windowsユーザーはアメーバキングの体験版を

アメーバキングはMacには対応していないのですが、3回分(3日分)試せる体験版があります。

 

なので、Windowsの方は迷わずアメーバキングでOKです。

 

公式サイトの下の方に↓このような「体験版をダウンロード」という赤いボタンがあるので、そこで体験版をダウンロードして試してみてください。

 

さすがに3日で爆発的にブログが伸びて行ったり、収益が爆発的に出たり、熱狂的なファンができたり、出版オファーが来たり、ということはむずかしいかと思いますが、劇的ないいねやフォロワーの変化が見られると思います。

 

そして、そこから未来を感じられると思います。

 

体験版を3回試してみたら、ぜひ1ヶ月間試してみてください。

おすすめの記事